本と映画
役柄によって別人になれる俳優とそうでない俳優 「名探偵ポワロ」が当たり役のデヴィッド・スーシェ 「ダイヤルM」でのデヴィッド・スーシェ 「バンク・ジョブ」でのデヴィッド・スーシェ ポワロの声のレシピ デヴィッド・スーシェはあの人に似ていないか? …
「ハスラー」ってどんな映画? 映画「ハスラー」のあらすじ サラはいつから目がハートになったか 愛は鎖にきまっている サラはどうすべきだったのか? 男のロマンにはつきあっていられない 「ハスラー」ってどんな映画? これってたしか、ビリヤードをする男…
期待せずに見た「悲しみは空の彼方に」 ウチでは、NHK BSで放送している洋画を録画しておいて、週1本の割合でみるのだが、夫と私の好みが違うせいで選択が難しいこともある。 私はバイオレンス、アクション、SFが嫌いだし、どうやら夫はラブコメが苦手なよ…
ジュリー・アンドリュースの映画がみたかった 歌って猛練習してうまくなるものなのか? オードリー・ヘップバーンの歌2曲 ハリウッドの常識はわからない ジュリー・アンドリュースの映画がみたかった 私が子ども時代、「サウンド・オブ・ミュージック」や「…
「女のいない男たち」で一番好きな「イエスタディ」 「アキくん」にモデルはいるのか? 「イエスタディ」の替え歌問題 まるでアキくんのように歌っている動画発見! 「女のいない男たち」で一番好きな「イエスタディ」 村上春樹の短編集「女のいない男たち」…
映画「最強のふたり」とは 映画で使われたアース・ウィンド・アンド・ファイアーの曲 どうして監督はフレンチポップスを使わないのか 映画「最強のふたり」とは 2011年のフランス映画「最強のふたり」(原題:Intouchables)は、近年では珍しく、フランスで…
ブラームスの交響曲第3番第3楽章がテーマの「さよならをもう一度」 YouTubeでみる映画「さよならをもう一度」 映画と小説の相違点 マクロン夫妻には勝てない ブラームスの交響曲第3番第3楽章がテーマの「さよならをもう一度」 「さよならをもう一度」(Go…
「畏れ慄いて」とは 日本に対する侮辱論争 アメリーさんの日常をバッハが語る 「畏れ慄いて」とは 「畏れ慄いて」(原題:Stupeur et Tremblements ) は、人気女優シルヴィ・テステュー主演の映画で、フランスで大ヒットしたにもかからわず、日本ではいまだ…
1973年のアメリカ映画「スティング」 映画では「ザ・エンタティナー」はゆっくりだった ラグタイムの流行はいつか 現代人は速いのがお好き? スコット・ジョップリンの作品集 1973年のアメリカ映画「スティング」 名画の誉高い1973年のアメリカ映画「スティ…
「フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記」 昭和21年当時は旧仮名遣い、旧漢字が普通だったのか フジコさんと弟のウルフ君 裁縫ができないと最悪だ 14歳でショパンエチュードはほとんど済んでいた 「フジコ・ヘミング14歳の夏休み絵日記」 1999年のNHKのドキュ…
あまりにも達筆なフランス語の絵葉書 絵葉書には何が書かれていたか? 絵葉書のカリカチュアが語ること 「天国でまた会おう」は第一次世界大戦が背景のゴンクール賞受賞作 あまりにも達筆なフランス語の絵葉書 さんちかタウンの古書販売会で古い絵葉書を買っ…
なぜ、今ごろ「嵐を呼ぶ男なのか」 1950-60年代はジャズの黄金期 天才ドラマー、白木秀雄さん 石原裕次郎さんの魅力 なぜ、今ごろ「嵐を呼ぶ男なのか」 NHK BSで放送していた「嵐を呼ぶ男」を観る気になったのは、かねてより、これまであまり魅かれることの…
「インビクタス/負けざる者たち」はどういう映画か? 平原綾香さんの「Jupitar」は知っていたが・・・ ホルストの「木星」リメイクの歴史をたどる イチオシの1995年「World in Union」 「インビクタス/負けざる者たち」はどういう映画か? 「インビクタス/負…
「恋に落ちたら」(原題:Mad Dog and Glory)はレビューの得点が高い映画ではないらしい。でも、私には好みのツボにはまった、とても楽しい映画だった。わたしなら5点中、4.5点をつけたい。 恋に落ちたら… [DVD] ロバート・デ・ニーロ Amazon どんな映画か…
個人的には、クラシックもジャズも好き、という人に出会ったことがない。 私の交友関係はとても狭いので、それをもとに仮説が成り立つ、とはまったく思わない。が、感想として「両方のジャンルが好きな人はとても少ないだろう」と思えるのだ。 これはいった…