夢でささやくピアノ

クラシックピアノとジャズピアノの両立を目指す、ねむいゆめこの迷走記録

悩みながら弾く「I fall in love too easily」


今のジャズピアノ教室に入会してからはや半年が過ぎた。この半年間、毎回言われているのが、ピアノを弾くときの「姿勢」と「音」についてである。

 

私の「姿勢」はたいてい前かがみである。きわめてよろしくない。

自分でも気を付けているつもりで、気がつけば背中をピンと伸ばすようにするのだが、それでもいつのまにか、鍵盤におおいかぶさるようになってしまっているようだ。

「でも先生、ビル・エヴァンスもすごい前かがみですよね!」と言いたい。

でもあのビル・エヴァンス様の名をここで口にするなんて、不敬罪だと思うので黙っている。

うーーん、むずかしい。天才は何をしたって天才なのだ。

 

レッスンで「I fall in love too easilyを弾くのはもう3回目ぐらい? これは本来、本当に美しく心に染み入るメロディーで、

「私って惚れっぽいのよね、わかってはいるんだけど、またやってしまったわ」という歌である。今風にいえば自分の恋愛体質を自嘲する、になるかもしれない。

フランク・シナトラの定番であるらしいが、私は女性シンガーが歌うほうがあっている気がする。

 

さて、私の演奏を聞いた先生、「小さいな。音やないで。なんか、小さいねん。もっと大きくというか、広く弾かなあかん」

先生、決して寡黙ではないのだが、おっしゃることがときに禅的である。私はうなだれ、考え込むばかりである。

そして先生の模範演技を見せていただくのだが、先生はいとも余裕ありげに「え?なんのことですか?」とも言いたげに弾かれる。

要するに私のように必死こいていないのである。見た目ばかりではなく、もちろん音量も音質も違う。

どう違うか、の形容詞、副詞は私の語彙にない。これも残念だけど。

 

youtu.be

 

【追記】アンサンブル会ではこうなりました!

ツーコラス目のアドリブを弾きかけて、やっぱり自信がない、とテーマのサビに

いってしまいました(汗)

youtu.be