夢でささやくピアノ

クラシックピアノとジャズピアノの両立を目指す、ねむいゆめこの迷走記録

ワンちゃんの食べ方に学ぶジャズらしい弾き方

今までジャズらしくなかったのか

よくクラシックからはじめたひとがジャズピアノをひくと、確かにテクニックはリッパだが、なんかジャズに聞こえへんなぁというのは結構、ある。

実はかくいう私もそのひとりなんじゃないかとおびえている。

このひとたちと違うのは、私のクラシックピアノのテクニックは欠点だらけなのだが。

しかし今のジャズピアノの師が褒め上手なおかげで、ちょっといい気になりすぎていたところがあるかもしれない。

というのは、先日のレッスンでは

「だいぶジャズらしくなってきた」と言われ、

「え、それやったら今までジャズらしくなかったってこと?」

ガーン!!!

ジャズらしくない弾き方とジャズらしい弾き方

今やっている曲のひとつに「On a clear day」がある。

師としては非常に珍しいのではないか、と思うのだが、私の弾き方のクセとして、8分音符がタラタラ続くのが多い、と具体例を挙げて言われた。

例えばテーマのAm7➡D7へ移るときは、ドーレドシラー、と弾いてしまう。

しかし師はドー レッシラー、のほうがジャズらしく聞こえるという(レにアクセントがつく)。

アドリブについてはもっと顕著で、私のアドリブは8分音符がツラツラ続いて、息がしにくいそうだ。

だからもっと休符をいれないかん、と。

ワンちゃんの「待て」が休符

休符がいかに大事か、ということを、師は「ワンちゃんの食べ方」を例に挙げて説明した。

やれやれ、チャーハンのパラパラやら、大きなキャンバスに絵を描くように、とかいろいろ言われたけど、今度はワンちゃんかいな~

「犬はな、餌を前にしても『待て!』と言われたら真剣な目つきで待ってるやろ。

それから『よし!』言われたら、がっついて食べるやん。

それといっしょや。

『待て!』言われている間にエネルギーが溜まってんねん。

それから『よし!』でエネルギーが爆発するねん。

そやからフレーズも休符で小出しにしてな、ここぞという時にはバーーー!!と弾いたらええねん。

そしたらジャズらしいに聞こえるわ」

私自身は犬を飼ったことはないが、以前姉の家の近くに住んでいた時、当時姉の家にいたラブラドールのブブ、通称ぶーちゃんを可愛がっていたことを思い出した。

可愛かったなぁ、そして賢くてホンマにええ子やった。

だからきょうの写真はぶーちゃんを思い出させる写真を探し回ったよ。

結局、海外のサイトからお借りした。

理想はレッド・ガーランドの休符とコロコロ音

しかし師に言われたことは、やっぱり腑に落ちた。

レッド・ガーランドの下の曲、「But not for me」を改めて聴いてそう思ったのである。

下の動画はトランスクリプション付きなのでよくわかると思うが、休符が実にいい味をだしている。

そしてコロコロと転がるようなピアノの音とよくあっている。

軽快にしてスィンギー。

あー、こんな風に弾きたいのだ。

まだまだ、修行の道は果てしなく続く。

www.youtube.com