夢でささやくピアノ

クラシックピアノとジャズピアノの両立を目指す、ねむいゆめこの迷走記録

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

バッハ大先生が見守ってくれた人生初めての鍼とお灸

ムッシュー先生に整骨院を紹介された えべっさんに誘われたのか? あっという間に鍼とお灸 私は火ダルマになるのか? バッハ大先生が助けに来てくれた ムッシュー先生に整骨院を紹介された 先日、いつものようにフランス語の個人レッスンに行ったところ、ム…

ピアノ教室には何分前に到着したらよいのか?

わが家のさつきちゃん 先生宅にはもう迷わないはずだった 早く着きそうなので時間調整をした レッスンには何分前に到着すべきか? 到着したと思ったら先生宅がない! ドアは開けられるのを待つ、自分で開ける? 先生宅にはもう迷わないはずだった 体験レッス…

楽譜を貼るクリアホルダー?クリファイル?を求めて100均を放浪

「クリアホルダー」と「クリアファイル」の違い 先生はペラペラコピーがお嫌い ノート類が大好き シンフォニアは見開き2ページだから貼りやすい 「クリアホルダー」と「クリアファイル」の違い 実は最初、「クリアホルダー」と「クリアファイル」の違いがよ…

ジャズでもいつのまにかアーティキュレーションを間違っていた

あと数日はジャズピアノのレッスンに向けて集中 「Blue Minor」は4ビートとラテンの混合 ウサギのダンスにならないように ハンク・ジョーンズの「Blue Minor」に感動! あと数日はジャズピアノのレッスンに向けて集中 このところ、クラシックピアノのピティ…

ピティナステップのメッセージに学ぶ婉曲表現

やっとアドバイザーからのメッセージを読んだ アドバイザーのメッセージはみな優しい バッハコンクールの採点表メッセージと比較 シニアマスター大会があればいいのに やっとアドバイザーからのメッセージを読んだ 日曜日に受けたピティナステップから2日経…

緊張の順番はコンクール>ピティナステップ>発表会

神戸芸術センターのシューマンホール ピティナステップの緊張度はまんなかぐらい ピティナステップでは曲目を紹介してほしい 前の人の演奏に圧倒されないためには いろいろなホール、いろいろなピアノ ピティナステップの緊張度はまんなかぐらい 大人になっ…

初めてのピティナステップは2勝1敗の幕開け

初めてのピティナステップ参加 ピティナステップの料金は安くはない 私が書いたゆるい「自己紹介」 なんとか「発展5」に合格したらしい 初めてのピティナステップ参加 4月23日、初めてのピティナステップに参加した。 私が一応ながらランキングに参加してい…

突然の右手薬指の痛みは何なのか?

パソコンはできてもピアノはムリ! 原因に悩むより先生に聞こう! 注射副作用は全否定で鎮痛薬を処方される パソコンはできてもピアノはムリ! 整形外科でステロイド注射をしてから30分後に発症した右手薬指の痛みは、翌日も終日続いた。 ちょっと何かモノに…

肩にブチューッと注射をされた!その正体は?

肩は良くなる気配なし マッサージ箇所が変わってきた ブチューッと注射をされた!その正体は? 不思議な痛みが右手薬指に 肩は良くなる気配なし 本記事は整形外科通院4回目の記録である。 数えてみたら、3月末から肩の不調で整形外科に通いだし、もう一か…

缶詰を食べたあとの油処理は苦になりませんか?

レトルトパウチのツナとサーディン、スマート缶のコーンビーフ スーパーの配送料をケチってまとめ買い コーンビーフとオイルサーディンの思い出 ツナもレトルトパウチが好き コーンビーフの容器がプラスチックになった! パック入りのオイルサーディンおいし…

時間管理のためまたスタディプラスに戻ってきた

私のピアノは年寄の冷や水かもしれない 少ない練習時間で効果をあげるには? 以前スタディプラスをやめた理由 練習時間をオーバーしないように記録、管理する 私のピアノは年寄の冷や水かもしれない たしか「年寄の冷や水」ということばがあったよなぁ。 あ…

「ハラミちゃんパリを行く」を見てフランスの底力を感じた

4月放映のNHK街角ピアノスペシャルより ハラミちゃんがパリでストピを弾く番組をみた みなさんピアノが上手くそれもほとんど男性 地下鉄ミュージシャンも狭き門 やっぱりフランスの芸術の底力には脱帽だ 独自の音楽世界を持つヴァンサン・ヴィネル氏 ハラミ…

ノートパソコンとの正しい付き合い方で迷走する

ノートパソコンを買ったのはやはり失敗だった ノートパソコンはカラダにやさしくないと思う PCスタンドでも失敗する ノートパソコンに外付けキーボードという選択 ノートパソコンを買ったのはやはり失敗だった 現在使っている富士通のノートパソコンは購入し…

ジャズのシンコペーションでも苦労している

クラシックピアノのシンコペーションは「スカート」 ジャズで「食う」とは? ソニー・クラークトリオの「ブルー・マイナー (Blue Minor)」 ダダッⅹ5回をひたすら練習する ダダッよりいい掛け声はないものか クラシックピアノのシンコペーションは「スカート…

クラシックピアノのシンコペーションはスカートで

昔はものを思はざりけり? シンコペーションだらけのパスピエ シンコペーションはスカートで 「パスピエ」でスイングしたくなるところ パンチブラザーズによる「パスピエ」 昔はものを思はざりけり? ドビュッシーの「パスピエ」を弾くことになっているピテ…

「不安を抱えたまま暗譜にこだわるより」といわれ工作に走る

ハガキサイズ8枚に印刷した「パスピエ」 心機一転、クラシックピアノのレッスン 準備をしてから弾き始めること 暗譜するより譜めくり不要の工夫を A5サイズ横8枚は幅広すぎる A6サイズ8枚をクリアファイルに貼りつける ハガキサイズの楽譜8枚を譜面台におく …

「町の小さな靴屋さん」のモトはアンデルセンの怖いお話なのか

「町の小さな靴屋さん」のモトは「Le petit cordonnier」 フランシス・ルマルクが歌う「Le petit cordonnier」 「Le petit cordonnier」(小さな靴屋)の歌詞要約 「Le petit cordonnier」のモトはアンデルセンの「赤い靴」 「町の小さな靴屋さん」のモトは…

ピティナステップで履く靴で思い出した「町の小さな靴屋さん」

ピティナ・ステップのドレスコードは? クラシックにパンツスタイルはNG? 昔から靴選びに苦労した NHKみんなの歌の「町の小さな靴屋さん」 ピティナ・ステップのドレスコードは? 気がつけばピティナ・ステップまであと2週間もない。 ピティナ・ステップとは…

ピアノの練習時間は半分にしてリハビリに励む

理学療法士嬢の仁義なきマッサージ 理学療法士嬢を困らせていたみたい ピアノの練習時間は毎日たった約1時間 痛いマッサージと宿題のタオル体操 肩の専門医だから治るのだろう? 理学療法士嬢を困らせていたみたい このところ毎週火曜日は、左肩インピンジ…

映画「ブルース・ブラザーズ」でのアレサ・フランクリンが圧巻!

1980年のアメリカ映画「ブルース・ブラザーズ」 「ブルース・ブラザース」を初めて観た感想 「ブルース・ブラザーズ」予告編 アレサ・フランクリンが歌い踊る「Think」が圧巻 70代でもこんなに声がでていたアレサ・フランクリン 「ブルース・ブラザース」を…

ショパンのお葬式でプレリュードを弾いたのはリスト?

ショパンのお葬式が行われたパリのマドレーヌ寺院 ショパンプレリュード4番の絶望的な魅力 ショパンの葬式でオルガンを弾いたのはリスト? 平野啓一郎氏の「葬送」では違うことが書いてある オルガンでは左手は分散和音 ショパンプレリュード4番の絶望的な魅…

ジャズスタンダードのエミリーから昭和のエミリーを思い出す

現在レッスン中の「Emily (エミリー)」 ジャズワルツの名曲「エミリー」 私にとってエミリーといえば高見エミリーさん 現在レッスン中の「Emily (エミリー)」 ジャズピアノのレッスンでは先日のアンサンブル練習会が終わってから、早くも次の曲に取り組ん…

スケールを暗譜すると何の役に立つのか?

コピーしたスケール譜をおいたところ 森本麻衣さんが説いてくれたスケールとアルペジオの大切さ 英国王立音楽検定を目指してスケールをやる スケールのコピーをとるとA4で12枚 スケールはジャズピアノで役に立つ 森本麻衣さんが説いてくれたスケールとアルペ…

角野隼斗さん「徹子の部屋」に出演!

4月6日放映の「徹子の部屋」に出演の角野隼斗さん 角野さん出演の「徹子の部屋」を録画予約した 偶然、ピアニストの角野隼斗さんが4月6日に放映される「徹子の部屋」に出演されることを知り、あわてて当日午前中に録画予約した。 ちなみに私は黒柳徹子さんに…

ピアノは原因でないのにピアノは休めだってさ!

肩の痛みより改善されない不快さ・重さ・だるさ きょうのマッサージとストレッチ ピアノは休めと言われた パデレフスキの名言が強迫観念となる 肩の痛みより改善されない不快さ・重さ・だるさ 4月4日は左肩インピンジメント症候群による3回目のリハビリ。 …

イグアナは大脱走マーチで自由を謳歌したのか?

朝から警察官にご挨拶する 映画「ツレがウツになりまして」でみたイグアナ イグアナ捜索の散歩に出かける 捜索隊?と取材班? 逃走したイグアナは食べ物に困らないのか? 朝から警察官にご挨拶する 午前10時半ごろ、玄関のチャイムが「ピンポーン」と鳴った…

ショパンプレリュード17番に泣かされジャズに癒された3月去る

兵庫県芦屋市 奥池子どもの園 春を満喫した3月だった 3月の一日平均練習時間は2時間5分 曲別に費やした時間を考える アンサンブルでやるジャズが大好き! 春を満喫した3月だった きょうでもう4月も4日目。風のように去っていった3月を振り返ってみると…

追悼!坂本龍一氏:これからもあなたを知ることになる私

坂本龍一氏のご逝去を昨夜知った センセーショナルなYMOのメンバーだった坂本氏 矢野顕子氏の夫として認識しだした 白髪の音楽求道者といった風情の坂本氏 これからも坂本龍一氏を知ることになる私 坂本龍一氏のご逝去を昨夜知った 昨日寝る前にちょっとだけ…

桜の穴場名所をほとんど手ぶら状態で歩くしあわせ

3月31日 神戸市灘区臨港線跡遊歩道 もう荷物は持たないことに決めた 臨港線跡遊歩道は穴場かもしれない 神戸市灘区の臨海線跡遊歩道の地理的位置 もう荷物は持たないことに決めた 3月31日(金)無事、クラシックピアノのレッスンを終えた後は、いつもの駅前…

【自撮動画】桜満開!ショパン プレリュード17番はまた会う日まで

兵庫県芦屋市開森橋より 3月31日の芦屋・神戸は最高のお花見日和 チョ・ソンジンのショパン プレリュード17番の弾き方 先生でも左手の負担が大きいプレリュード17番 ピアニストではなく作曲家と向き合うべき 3月31日の芦屋・神戸は最高のお花見日和 3月31日…