夢でささやくピアノ

クラシックピアノとジャズピアノの両立を目指す、ねむいゆめこの迷走記録

半音階を弾くときの左手中指が丸まらない(泣)

バーナムピアノテクニック2-8

左手の半音階がうまくいかない

2月から通うようになった新しいクラシックピアノの先生のところでは、60分レッスンのうち、20分はバーナム2を見てもらっている。

本当に細かい細かいところまでご注意を受け、このご指導法で子どものときにレッスンを受けていたら、私はどれだけ上手になっていただろうか・・・なぁーんて想像するのは楽しいけれど、子どものときだと、ご指導のありがたみが全然わからなかっただろうね。

人生はそういうものなのだ。

さて、きょうも再度ご注意を受けたのが8番の「そっくりかえろう」。

いわゆる左手の半音階の練習である。

人間の指は丸まっているほうが自然

先生によると、私の右手半音階下降はなんら問題がないそうである。

要するに、指全体が自然に丸まりながら、指くぐりも問題なく下降できる。

それはやはり右利きだからだそうだ。

ところでなぜ指全体が丸まっているほうがいいかというと、人間はそもそも力を抜いて立っているときの指は↓の写真のように、ぴんとではなく、丸くなっているから、とのこと。

しかし残念なことに、私の左手は半音階では上行下降とも、中指がぴんとしている。

なぜか折曲がらずにしゃきっとしているのだ。

でも最初、おおざっぱな私は

「これでもミスなしで弾けてるからええやん」

と思っていた。

でも、綿密な世界ではダメなんだよね。

余分なチカラが中指にはいっているから、つまり脱力できていないから、曲がらないのだ。

左中指ピンの驚愕動画

そこでわかりやすいように、先生が

「じゃあ、動画に撮ってみましょう!」

と言ってくださった。

先生のほうから動画に撮ろう、という提案をされたことがなかったので、ちょっとびっくりはしたが・・・

そして撮られたものを見せていただいて、

ガーン!!

こんなに中指、3の指がピンピンしているとは思ってなかったよ、最悪。

先生からのアドバイスは、

「とにかくゆっくり練習しましょう」

ということだった。

やるしかないね。

もう一度子供になって文明の利器を利用したレッスンを受けたい

ピアノレッスンは60分の予定だが、いつも20分ぐらいは超過している。

しかしあとに生徒さんがくる気配は今のところない。

帰り際に次回の予約をとって帰るのだが、2週間後の同じ曜日、同じ時間で先生のご都合をお聞きしたところ、

「この日の同じ時間は空いているんですけどね、前に生徒さんがいて連続になると、私も疲れるので、別の曜日にしていただけますか?」

と言われた。

そう言われると、納得する。

だいたいあれほど中身の濃いレッスンをすると、先生も疲れるだろう。

ベルトコンベアー式に「はい!次の人!」とはならないだろう。

いや、延べレッスン数で生活のかかっている人なら、そうせざるを得ないだろうが。

とにかく、私もレッスン後は心身ともにヘトヘトになって、やっとお腹が空いたのを思い出し、駅前の蕎麦屋に駆け込んだ。

この頃のパターンである。

一息ついたところ、ラインが鳴るので、「誰だろう?」と思って開けてみたら先生だった。

さっきの中指ピンの動画を送ってくださったのである。

「レッスンお疲れ様でした!半音階の左手、改善しましょう」とある。

私としてはもう充分欠点はわかったし、そんなものは見たくもないわ、と言いたいところだが、ありがたく頂戴するしかない。

「ありがとうございました! しっかり復習します!」

と返信しておいたよ。

復習が最初、復讐となっていたので、ちゃんとメガネをかけて入力してよかった。

しかし、最近のレッスンでは文明の利器を駆使すれば、どんどん効果があがるはず、なんだね。

やっぱり戻れるものならもう一度、子ども時代に戻って、やり直したいと思うのだ。